お気軽にお問い合わせください。
営業時間: 事業所営業時間 8:30~17:30
24時間対応体制も実施。実際に訪問看護を利用される方は、お電話24時間対応可能。 事業所の営業時間外でも、必要があれば緊急時の訪問を行います。
安心と信頼の在宅医療サービス
安心と信頼の在宅医療サービス
  • check_box 医療機関への連絡や診療の調整を行います
  • check_box 24時間対応の訪問看護サービスを提供します
  • check_box 利用者様とご家族のニーズに合わせたケアプランを作成します
訪問看護ステーション おひさまは安心と信頼の在宅医療サービスを提供しています。利用者様とご家族のニーズに合わせたケアプランを作成し、専門の看護師やホームヘルパーがサポートします。

訪問看護ステーション おひさま

住宅リフォーム7

訪問看護ステーション おひさま

当ステーションの特徴

自宅での療養生活を豊かに

医療行為等の訪問看護はもちろんのこと、看護師が行うリハビリテーションや精神科の訪問看護も実施しています。

現在スタッフは男性看護師のみ!入浴介助や歩行の訓練等安心してお任せください。

終末期医療にも対応。がん末期の方や様々な疾患による御自宅での看取りにも対応しています。

管理者

看護師

ご利用者様はもちろんのこと、ご家族様にも寄り添った看護が提供できるよう心がけています。 お困りのこと、ご不明な点等、何でもご相談いただければと思っております。 手術室から病棟勤務、役職業務の経験を基にその人に合わせた看護をご提供したいと思います。

訪問職員

看護師
介護福祉士

利用者様、御家族様に安心して頂けるサービスの提供を心掛けております。
お困りの際には、些細なことでも御相談下さい。

今までの介護職での知識も活かし、利用者様へのサポートを行いたいと思います。

ご家族様へも、看護や介護でお困りのことがあればご相談やアドバイスができます。

訪問職員 看護師

利用者様、そのご家族様に寄り添える看護を提供できるよう尽力いたします。

急性期(救急)の病院や精神科の病院での経験を活かして、些細な変化も見逃さず訪問看護を提供できるように心がけています。

「こんなこと聞いても大丈夫?」と思っている方、何でも相談してください。

訪問職員

准看護師

ご本人様の不安や悩み等、ご家族様のご負担軽減に繋がるよう安心・安全に
ご協力させて頂けたら幸いです。

看護職に就く前の様々な経験・知識を訪問看護に活かして、利用者様に寄り添った看護を提供いたします。

背景画像
家族との連携
家族との連携
家族とのコミュニケーションを大切にすることは、訪問看護サービスにおいて非常に重要です。利用者様の療養計画やケアプランを家族と共有することで、より効果的なサポートを実現することができます。家族が利用者様を安心してサポートできるように、健康情報の共有やアドバイスを提供することも重要な役割となります。家族との円滑なコミュニケーションを通じて、利用者様の健康状態や日常生活の変化について十分に理解し、適切なケアを提供していきます。家族の方々との信頼関係を築きながら、利用者様が安心して療養生活を送れるようサポートしていきます。

介護と生活支援

介護が必要な場合、ホームヘルパーは利用者様の日常生活を支援する大切な存在です。食事の準備や家事、洗濯、掃除などの生活支援を行うことで、利用者様が安心して暮らせる環境づくりをサポートします。また、入浴介助や排泄介助などの身体介護も行い、利用者様の身体的なケアを提供します。さらに、コミュニケーションを大切にし、利用者様との会話や交流を通じて心のケアも行います。ホームヘルパーは利用者様の生活を支えるだけでなく、笑顔と温かさをもたらし、心の癒しを提供します。利用者様が快適で安心して過ごせるよう、ホームヘルパーがサポートすることで、日常生活の質の向上に貢献しています。
介護と生活支援
お問い合わせと相談
訪問看護ステーション おひさまへのご質問やご相談がありましたら、お気軽にお問い合わせください。専門のスタッフが丁寧に対応し、在宅医療やケアプランについて詳しくご説明いたします。

訪問看護ステーション おひさまは、東武鉄道日光線の南栗橋駅やJR東日本の栗橋駅近くに拠点を構えているため、気軽にお立ち寄りいただけます。また、駐車場を完備しているため、周辺地域はもちろん少し離れた地域にお住まいの方も車で便利にアクセスしていただけます。

訪問看護ステーション おひさまでは、利用者様一人ひとりのご要望に寄り添うサポートを実施中です。自立した療養生活を送ることが困難なご高齢の方や特定疾患をお持ちで介護が必要な方など、要介護レベル1~5に認定されている方に向けた訪問看護サービスを猿島郡で行っております。

要介護レベルとは、高齢者や障がいのある方の心身の状況に応じて、介護が必要な程度を5段階で区分したものです。レベル1は、日常生活におけるほとんどの行為に介護が必要な状態の場合に認定されます。一方レベル5は、寝たきりや認知症が進行し、24時間介護が必要な状態のことです。

要介護レベルは、食事や排泄、入浴や更衣などの日常動作が行えるかどうかや認知症の有無を考慮して決定されます。このようなレベルに合わせて、看護師や准看護師のスタッフが、利用者様一人ひとりに最適な訪問看護を実施いたします。

訪問看護ステーション おひさまへのご質問やご相談に関する詳細や料金体系、サービス内容など、お気軽にお問い合わせください。

Contact お問い合わせ

ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。

Instagram

インスタグラム